【小学6年~高校1年生の男子対象】HPVワクチンのネット予約と申請方法のご案内
男性用ヒトパピローマウイルスワクチンの案内
男子対象ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンが江戸川区補助にて2024年9月1日から対象年齢の方に無料で接種可能になりました。
接種希望者が増えたため、ネットから予約可能に変更しました。
※ 自費でガーダシルを接種すると、当院では1回17,600円・3回で52,800円かかりますが、助成を申請すれば無料で接種できます。
男性のヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン接種の効果
男性がワクチンを接種することで、中咽頭がん・肛門がん・尖圭コンジローマなどの原因とされるHPV感染を予防できます。
また、男性の接種は、女性の子宮頸がん予防にもつながる重要な取り組みです。
希望される方は江戸川区へ申し込み後、問診票を入手しご予約ください。
【対象者】
小学校6年生から高校1年生相当の男性
【接種回数・スケジュール】
- 接種回数: 全3回
- 接種期間: おおよそ半年間(1年以内に接種完了が望ましい)
標準的なスケジュールは以下のとおりです:
- 1回目: 初回接種
- 2回目: 初回接種から2か月後
- 3回目: 初回接種から6か月後
【申し込み・接種方法】
- ① スマホ/PCからWEB申請、郵送申請、または直接サポートセンターでワクチン申請(母子手帳が必要)
- ② 申請後、予診票が自宅に郵送されます(到着まで約2週間)
- ③ 当院ホームページまたはアイチケットアプリから「男性HPV(ヒトパピローマウイルス)」を選択して予約
- ④ 予約日に以下をご持参のうえ、ご来院ください:
- ・ 予診票
- ・ 母子手帳
- ・ こども医療証
- ・ マイナンバーカード(または健康保険証)
【江戸川区独自事業】男性HPVワクチン任意予防接種費用助成の江戸川区公式ページを確認したい場合は
→ こちらをクリック